介護の未来を考える 映画「ケアニン ~あなたでよかった~」上映会
- イベント開催日
- 9月20日(土)
[更新日] 2025-09-02
2025年(令和7年)9月20日(土)に、介護の未来を考える 映画「ケアニン ~あなたでよかった~」上映会が、高岡市立中央図書館(ウイング・ウイング高岡内)2階グループルームにて開催されます。参加希望の方は、高岡市立中央図書館まで、お申し込み下さい。
映画『ケアニン~あなたでよかった~』は、神奈川県藤沢市に実在する「おたがいさん(株式会社あおいけあ)」はじめ、約30ヶ所の介護福祉施設や専門学校、関連団体に取材の協力を得て完成しました。介護という仕事を通して、働くことの意味や、人と人、地域との繋がりの尊さを描く、笑って泣けて人生に前向きになれる心温まる感動作です。
超高齢社会が進む日本において、介護職員が不足するという重大な課題に向き合いながら、“介護の仕事”の本質を丁寧に描くことで、介護職のイメージを向上し、少しでも多くの人が介護職を目指すきっかけとなることを目指しています。
チラシPDFは こちら
介護の未来を考える 映画「ケアニン ~あなたでよかった~」上映会 | |
日時 | 2025年(令和7年)9月20日(土) 14:30~16:30 |
会場 | 高岡市立中央図書館(ウイング・ウイング高岡内)2階グループルーム |
上映作品 | 映画「ケアニン ~あなたでよかった~」(2017年作品) |
出演 | 戸塚純貴、松本若菜、山崎 一、水野久美、藤原令子、菜 葉 菜、小市慢太郎 |
監督 | 鈴木浩介 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名(申込順)、 締切 9/16(火) |
申込先 | 高岡市立中央図書館 (ウイング・ウイング高岡 2階) 窓口、電話、FAX等で、住所、氏名、電話番号をご連絡下さい。 TEL 0766-20-1818 FAX 0766-20-1819 |