令和7年高岡七夕まつり
- イベント開催日
- 8月1日(金)~8月7日(木)
[更新日] 2025-08-07
2025年8月7日午前9時30分※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高岡七夕まつり「お焚き上げ」行事中止のご案内
本日、8月7日午前10時30分より射水神社で開催を予定しておりましたお焚き上げ行事は、
大雨警報(土砂災害、浸水害)、洪水警報が発表されており、参加いただく皆さまの安全を考慮いたしました結果、やむなく中止とさせて頂きます。
天候の都合とはいえ、ご迷惑をお掛けいたしますこと、お詫び申し上げます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2025年(令和7年)の高岡七夕まつりは、8月1日(金)~7日(木)の7日間、高岡市中心商店街及び周辺で開催いたします。
高岡七夕まつりでは、末広町通りに大型七夕・行灯が飾られる他、願い短冊の杜(ウイング・ウイング高岡)、児童クラブ手作り行灯(クルン高岡)、各団体などが参加して七夕飾りを作成するマイ七夕(御旅屋通り)のほか、末広町通りで実施の歩行者天国では、ダンスやパフォーマンスなどのステージをはじめ、盆踊りやはたらく車の展示などを予定しています。また、期間中は、各商店街が趣向を凝らしたイベントを開催しますので、皆様のご来場お待ちしております。
日程 | 2025年(令和7年)8月1日(金)~8月7日(木) |
会場 | 高岡市中心市街地一帯 |
イベント(予定) |
・オープニング・点灯式 [8/1(金) 18:30~ クルン高岡2階 デッキ] |
注意事項 | 8/2(土)・3(日)歩行者天国開催に伴い、万葉線は、高岡駅~片原町の間は16:00から21:00までの間、運行停止となります。 詳細はおってご案内いたしますので、何卒ご理解下さいますようお願い致します。 |
主催 | 高岡七夕まつり実行委員会、高岡市 |
共催 | 高岡商工会議所、(公社)高岡市観光協会 |
後援 | 富山県、(公社)とやま観光推進機構、北日本新聞社、富山新聞社、読売新聞北陸支社、北陸中日新聞、 毎日新聞富山支局、朝日新聞富山総局、北日本放送、富山テレビ放送、チューリップテレビ、 富山エフエム放送、高岡ケーブルネットワーク、ラジオたかおか、JR西日本、あいの風とやま鉄道、万葉線 |
特別協力 | 中越パルプ工業(株)、(一財)富山県産業創造センター |
事務局 | 末広開発(株) まちづくり事業部 (〒933-0029 高岡市御旅屋町101番地 御旅屋SERIO 6階) TEL 0766-20-0555 FAX 0766-20-0666、E-mail machizukuri@suehirokaihatu.co.jp |
<高岡七夕まつり資料写真>
歩行者天国(末広町通り) 児童クラブ手作り行灯
クルン高岡 願い短冊の杜(ウイング・ウイング高岡)
今月のイベント
-
6月21日(土)~8月31日(日)
開館25周年・夏の企画写真展 土肥美帆写真展「北に生きる猫」
-
7月5日(土)~8月30日(土)
まちの記憶から未来を創る たかおか温故創新展 (TASU)
-
7月20日(日)~8月31日(日)
英国王室に咲く ボタニカルアートとウェッジウッド ~植物画のおいたち~
-
8月25日(月)~8月29日(金)
令和7年度 富山県寄附講義 自然災害と法 -対応 復旧 復興-【高岡法科大学】
-
8月28日(木)~8月31日(日)
第52回 – 伝統の技と美 – 高岡巧美会展
-
8月31日(日)
ユニークベニューTAKAOKA Vol.208 サザンオールスターズのトリビュートバンド
来月のイベント
-
4月17日(木)~9月18日(木)
第17期 高岡熱中寺子屋 (全7回、特別授業1回含む)
-
7月16日(水)~9月15日(月)
特別企画展 「折口信夫の能登・越中」(高岡市万葉歴史館)
-
9月5日(金)
SONGS Little Wing vol.4
-
9月5日(金)~9月7日(日)
第16回富山県洋画連盟 高岡地区会員作品展2025
-
9月6日(土)
Wing*Wing×Saxophone Quartet! 「Quartet SPIRITUS」公演
-
9月6日(土)
たかおか落語ふぁんくらぶ10周年記念 林家三平独演会 高岡公演
-
9月6日(土)
2025高岡万葉セミナー「折口信夫と万葉集」
-
9月6日(土)~10月26日(日)
梶原正明写真展「On The Earth」-写真家30年・オーストラリア大陸の光を追い求めて-
-
9月7日(日)
県民カレッジ高岡地区センター わくわくシアター (9/7)
-
9月7日(日)
親子で楽しむ0歳児からのコンサートVol.4
-
9月7日(日)
ごりやく寄席@御旅屋セリオ(9/7)
-
9月7日(日)
TOYAMA SAKE 日和 七
-
9月7日(日)~9月20日(土)
工芸建築科同窓会・作品展12 (高岡工芸高等学校 青井記念館美術館)
-
9月13日(土)
春風亭昇太 落語会&日本百名城高岡城談義
-
9月13日(土)~9月15日(月)
国宝瑞龍寺法堂 能登半島地震修復完成記念 国宝 瑞龍寺 秋 夜の祈りと大福市
-
9月13日(土)~9月16日(火)
越中総鎮守一宮 射水神社 御遷座150年 式年大祭
-
9月14日(日)
たかおかスポーツロゲイニング
-
9月14日(日)
青少年わかば公演 第十三回たのしい子どもおどりの会
-
9月14日(日)
梨ばろっこ in 高岡 「秋。小さな音楽会へ」
-
9月14日(日)
アコースティック音楽ライブ『クルンで歌おう♪』Vol.49
-
9月15日(月)
まさる先生とゆかいな仲間コンサート2
-
9月18日(木)~12月1日(月)
特別企画展 「小泉八雲と万葉集」(高岡市万葉歴史館)
-
9月20日(土)
第25回高岡山町筋土蔵造りフェスタ (9/20)
-
9月20日(土)
音楽友の会第218回例会コンサート 鈴木優人 & BCJの仲間たち
-
9月20日(土)~9月21日(日)
新 高岡市誕生20周年記念 福岡町つくりもんまつり
-
9月20日(土)~9月21日(日)
素のものワークショップ
-
9月20日(土)~9月21日(日)
第42回中田かかし祭
-
9月20日(土)~10月26日(日)
伏木と能登ゆかりの名品を訪ねて -重要文化財特別公開 等伯仏画と洛中洛外図屏風
-
9月21日(日)
おたやいさま2025 (9/21)【毎月第3日曜日開催】
-
9月21日(日)
御旅屋人(おたやじん)マーケット(9/21)
-
9月21日(日)
ユニークベニューTAKAOKA Vol.209 ガラス楽器で奏でる口笛シャンソン&手笛ジャズ!!
-
9月21日(日)
ユニークベニューTAKAOKA Vol.210 昭和歌謡よ永遠に ~管楽器集団演奏会~
-
9月22日(月)~9月23日(火)
高岡商業高校 RYU RYU FAIR (9/22・23 / @御旅屋通り)
-
9月28日(日)
「落語×クラシック音楽」(城東音楽院ホール飛翔)
-
9月28日(日)
劇団「喜び」公演 「幸福な王子」~本当の幸福とは?~ (昼/夕 2回公演)
-
9月28日(日)
ユニークベニューTAKAOKA Vol.211 Plus Band コンサート in 高岡 Ⅳ
長期・年間イベント
-
12月1日(日)~11月24日(月)
藤子・F・不二雄 原画展「まんがに見る食の風景」全2期
-
4月13日(日)~10月26日(日)
2025 第45回たかおか朝市【4~10月 第2・4日曜開催】
-
4月17日(木)~9月18日(木)
第17期 高岡熱中寺子屋 (全7回、特別授業1回含む)
-
7月16日(水)~9月15日(月)
特別企画展 「折口信夫の能登・越中」(高岡市万葉歴史館)
-
7月20日(日)~12月21日(日)
富山新聞文化センター スペシャル講座『ビートルズ大学 TAKAOKA 第3期』
-
7月26日(土)~10月5日(日)
国史跡指定10周年記念 特別展「高岡古城公園の150年」(高岡市立博物館)