2024高岡七夕まつり
- イベント開催日
- 8月1日(木)~8月7日(水)
[更新日] 2024-07-19
2024年(令和6年)の高岡七夕まつりは、8月1日(木)~7日(水)の7日間、高岡市中心商店街及び周辺で開催いたします。
本年、元日に発生しました能登半島地震により、被災された方々にお見舞い申し上げます。本年の高岡七夕まつりは、復興への願いを込めて開催いたします。大きな被害が発生しました伏木玉川中央公園において、復興を祈る七夕飾りを実施いたします。
高岡七夕まつりでは、例年通り末広町通りに大型七夕・行灯が飾られる他、皆さんの願いや感謝の気持ちを表すコーナーとして願い短冊コーナー(クルン高岡、御旅屋通り、射水神社、伏木支所、イオンモール高岡)、願い短冊の杜(ウイング・ウイング高岡)、児童クラブ手作り行灯(クルン高岡)、各団体などが参加して七夕飾りを作成するマイ七夕(御旅屋通り)のほか、末広町通りで実施の歩行者天国では、民謡輪踊り、よさこい演舞や源多良太鼓等が出演するステージや、はたらく車の展示(自衛隊、警察、消防など)などを予定しています。七夕まつり期間中、クルン高岡では、夜町ビアテラスなど様々なイベント開催が予定されています。
チラシPDFは こちら
2024高岡七夕まつり | |
日程 | 2024年(令和6年)8月1日(木)~8月7日(水) |
会場 | 高岡市中心市街地一帯 |
予定イベント | ・オープニング・点灯式 [8/1(木) 18:30~ クルン高岡2階 デッキ] ・大型行灯七夕 [8/1(木)~7(水) 末広町通り 点灯時間 18:30~21:00 ※8/7(水)は、20:00まで] ・願い短冊コーナー [8/1(木)~7(水) クルン高岡2階/御旅屋通り/射水神社/伏木支所/イオンモール高岡] ・願い短冊の杜 [8/1(木)~7(水) ウイング・ウイング高岡] ※協力 高岡商工会議所青年部 ・マイ七夕 [8/1(木)~7(水) 御旅屋通り] ・高岡市児童クラブ連合会 手づくり行灯[8/1(木)~7(水) クルン高岡2階 デッキ] ・願い七夕通り[8/1(木)~7(水) 末広坂通り] 協力:高岡第一学園附属第三幼稚園 ・クルン高岡 夜町ビアテラス [8/1(木)~4(日) 17:00~21:00 クルン高岡2階 デッキ] ・グランツーリスモ7 e-スポーツ大会 [8/3(土) 10:30~15:30 御旅屋セリオ1階 アトリウム (参加無料)] ・歩行者天国 [8/3(土)・4(日) 17:00~20:00 末広町通り(すえひろーど)] 8/3(土) 17:30~20:00 よさこい演舞、源多良太鼓演奏、消防音楽隊演奏、はたらく車の展示 など 8/4(日) 18:00~20:00 民謡輪踊り、電気工事工業組合展示 など ・キッズコーナー[8/3(土)・4(日) 17:00~20:00 ウイング・ウイング高岡1階](フロアマットであそべるよ!) ・足水テラス&キッズプール(フード・ドリンク販売)[8/3(土)・4(日) 16:00~21:00 レーベンANNEX1F・2F] ・KIRINOKI ROCK Vol.2[8/4(日) 17:30~21:00 桐の木通り(ホテルニューオータニ高岡広場)] ・末広坂Rock in Night[8/3(土)・4(日) 17:00~21:00 ※8/4(日)は、飲食ブースのみ] ・第24回高岡山町筋土蔵造りフェスタ [8/3(土) 11:00~21:00(17:00~21:00 歩行者天国)、4(日) 11:00~18:00 山町筋] ・Kiite~Ma 2024 澤田知可子 Special Live [8/3(土) 昼・夜2公演(運営協力金必要)] 昼公演 13:00~14:15 山町ヴァレー中庭、夜公演 18:00~20:00 御旅屋通りアーケード ・伝統工芸ワークショップ[8/4(日) 10:30~14:00 御旅屋セリオ2階 ZIBA (体験料必要)] ・願い短冊お焚き上げ[8/7(水) 10:30~ 射水神社] ・夏のたかまちガラポン抽選会[抽選券配布 8/1(木)~8/25(日)、抽選会 8/24(土)~26(月) 10:00~14:00 御旅屋セリオ 2階] ※都合によりイベントが中止・内容変更となる場合があります。 |
注意事項 | 8/3(土)・4(日)歩行者天国開催に伴い、万葉線は、高岡駅~片原町)の間で、 高岡駅 16:00発 越の潟行き電車出発後、21:00までの間、運行停止となります。 上り 高岡駅 21:09着、下り 高岡駅 21:15発 越の潟行き より運行再開の予定。 |
万葉線特典 | 万葉線をご利用になってご来場のお客様に、お帰り用の万葉線の乗車券をプレゼント ※配布条件 8/3(土)・4(日)16:00~21:00の間、片原町電停で降車のお客様 |
主催 | 高岡七夕まつり実行委員会、高岡市 |
共催 | 高岡商工会議所、(公社)高岡市観光協会 |
後援 | 富山県、(公社)とやま観光推進機構、北日本新聞社、富山新聞社、読売新聞北陸支社、北陸中日新聞、 毎日新聞富山支局、朝日新聞富山総局、北日本放送、富山テレビ放送、チューリップテレビ、 富山エフエム放送、高岡ケーブルネットワーク、ラジオたかおか、JR西日本、あいの風とやま鉄道 |
特別協力 | 中越パルプ工業(株)、(一財)富山県産業創造センター |
事務局 | 末広開発(株) まちづくり事業部 (〒933-0029 高岡市御旅屋町101番地 御旅屋SERIO 6階) TEL 0766-20-0555 FAX 0766-20-0666、E-mail machizukuri@suehirokaihatu.co.jp |
<高岡七夕まつり資料写真>
歩行者天国(末広町通り) 児童クラブ手作り行灯
クルン高岡 願い短冊の杜(ウイング・ウイング高岡)
今月のイベント
-
3月22日(土)~5月6日(火)
高岡・射水 春のポイントラリー2025
-
4月5日(土)~5月11日(日)
あの頃みんな子どもだった -タイムトラベル! 博労小120年の図画教育-
-
4月22日(火)~5月5日(月)
国宝 瑞龍寺 ライトアップ 春の特別夜間拝観 「光彩陸離(こうさいりくり)」
-
4月29日(火)~5月6日(火)
PUSYU個展 「Scraaming」 / geibun gallery
-
5月1日(木)
TAKAOKA春の音楽祭2025『黒木雪音×アウシアス・パレホ デュオコンサート』
-
5月1日(木)
ユネスコ無形文化遺産登録/高岡關野神社春季例大祭 高岡御車山祭
-
5月3日(土)
たかまちまつり 第50回 高岡獅子舞大競演会
-
5月3日(土)~5月5日(月)
万葉の歌世界を楽しもう「万葉衣装体験」[高岡市万葉歴史館 (5/3-5/5)]
-
5月4日(日)
ごりやく寄席@御旅屋セリオ(5/4)
-
5月4日(日)
ユニークベニューTAKAOKA Vol.201 JOUU SHOUU! ファミリーコンサート!
-
5月4日(日)~6月1日(日)
リアル謎解きゲーム 謎解き少女のかくれんぼ
-
5月6日(火)
利長公シンポジウムⅡ「前田家の国づくりと高岡の未来」
-
5月10日(土)
音楽友の会第216回例会コンサート 石井琢磨 ~ウイーンからあなたの街へ~ [一般販売分終了]
-
5月10日(土)~5月11日(日)
みどりの感謝祭2025 in 高岡おとぎの森公園
-
5月10日(土)~5月18日(日)
TOYAMA ADC 学生部門賞 受賞記念展 清水風花「表情」in geibun gallery
-
5月11日(日)
第4回 万葉の里高岡 二上山トレイルラン【エントリー終了済】
-
5月11日(日)
親子で楽しむ0歳児からのコンサートVol.3
-
5月11日(日)
第258回おでかけサロンコンサート The Vivid Beaters 打楽器アンサンブルの魅力
-
5月11日(日)
クルンで歌おう♪特別編 チャレンジ枠まつり! 【出演者決定】
-
5月11日(日)
Songs Premium Live 2025 Wonderful Music To You “Bluegrass VS American Rock”
-
5月17日(土)~5月18日(日)
タカブン ミュージック ステージ
-
5月18日(日)
第67回八丁道おもしろ市
-
5月18日(日)
御旅屋人(おたやじん)マーケット(5/18)
-
5月18日(日)
タカブン ミュージック ステージ イオンモール高岡特設ステージ
-
5月24日(土)
講演 高岡ものがたり 第3回 加賀藩領の中心 高岡城 (まちの駅たかおか龍の門)
-
5月24日(土)~6月1日(日)
蠢く (うごめく) 高岡で澄む 春のグループ展 (geibun gallery)
-
5月25日(日)
谷道実子プロデュース サクソフォンアンサンブルの響き
-
5月30日(金)~6月8日(日)
第64回日本伝統工芸富山展
-
5月30日(金)~6月8日(日)
コレクションにみる 高岡の金工・漆芸【第64回日本伝統工芸富山展 同時開催】
来月のイベント
-
3月29日(土)~6月15日(日)
開館25周年・春の企画写真展 高砂淳二写真展「LIGHT on LIFE」
-
4月25日(金)~6月30日(月)
回廊展示「万葉集と蔦屋重三郎 ~国学者とひらいた古典の地平~」 (高岡市万葉歴史館)
-
4月26日(土)~6月7日(土)
高岡市立博物館に親しむ会 呈茶席(春 全4回)
-
5月4日(日)~6月1日(日)
リアル謎解きゲーム 謎解き少女のかくれんぼ
-
5月24日(土)~6月1日(日)
蠢く (うごめく) 高岡で澄む 春のグループ展 (geibun gallery)
-
5月30日(金)~6月8日(日)
第64回日本伝統工芸富山展
-
5月30日(金)~6月8日(日)
コレクションにみる 高岡の金工・漆芸【第64回日本伝統工芸富山展 同時開催】
-
6月1日(日)
TSUGARU SHAMISEN CONCERT -椿祭2025-
-
6月1日(日)
ユニークベニューTAKAOKA Vol.202 薩摩琵琶 平家物語を語る
-
6月15日(日)
家族で楽しむコンサート ファミリーコンサート
-
6月26日(木)
音楽友の会第217回例会コンサート 荒井里桜 ヴァイオリン・リサイタル
-
6月29日(日)
中川佳美プロデュース 夏の夕暮れに聴きたい チェロとピアノの調べ
長期・年間イベント
-
12月1日(日)~11月24日(月)
藤子・F・不二雄 原画展「まんがに見る食の風景」全2期
-
2月1日(土)~7月6日(日)
高岡市立博物館 館蔵品展「昔の道具とくらし」
-
3月29日(土)~6月15日(日)
開館25周年・春の企画写真展 高砂淳二写真展「LIGHT on LIFE」
-
4月13日(日)~10月26日(日)
2025 第45回たかおか朝市【4~10月 第2・4日曜開催】
-
4月17日(木)~9月18日(木)
第17期 高岡熱中寺子屋 (全7回、特別授業1回含む)
-
4月25日(金)~6月30日(月)
回廊展示「万葉集と蔦屋重三郎 ~国学者とひらいた古典の地平~」 (高岡市万葉歴史館)
-
4月26日(土)~6月7日(土)
高岡市立博物館に親しむ会 呈茶席(春 全4回)