第43回高岡万葉まつり 第34回万葉集全20巻朗唱の会
10月6日(金)~10月8日(日)
2023年(令和5年)10月6日(金)~8日(日)の3日間、第43回高岡万葉まつり 第34回万葉集全20巻朗唱の会が開催されます。 時代を超えて受け継がれた …
第43回たかおか朝市【4~10月 第2・4日曜開催】
4月9日(日)~10月22日(日)
第43回たかおか朝市が、4月9日(日)より始まりました。4月~10月の間、第2・第4日曜日 5:30~8:00の間開催されます。 たかおか朝市は、新鮮な地元産…
ヘテロジニアスな世界 光瑤×牛人
9月16日(土)~10月22日(日)
2023年(令和5年)9月16日(土)から10月22日(日)の間、ヘテロジニアスな世界 光瑤×牛人 が、高岡市美術館で開催されます。 美術館というひとつの展示…
藤子・F・不二雄 原画展「ピンチ・トラブル・ハプニング!!」全2期
12月1日(木)~11月26日(日)
2022年(令和4年)12月1日(木)から2023年(令和5年)11月26日(日)の間、藤子・F・不二雄 原画展「ピンチ・トラブル・ハプニング!!」全2期が、高…
特別展「浮世絵に描かれた加越能 ~佐伯コレクションの世界~」
7月29日(土)~10月9日(月)
2023年(令和5年)7月29日(土)~10月9日(月・祝)の間、特別展「浮世絵に描かれた加越能 ~佐伯コレクションの世界~」が、高岡市立博物館で開催されます。…
秋の特別企画展「万葉植物と色の世界」
8月23日(水)~11月27日(月)
2023年(令和5年)8月23日(水)より11月27日(月)まで、秋の特別企画展「万葉植物と色の世界」が、高岡市万葉歴史館にて開催されています。 万葉植物…
富井義夫 写真展「珠玉の世界遺産」-この地球(ホシ)が残してくれた宝物-
8月26日(土)~10月29日(日)
2023年(令和5年)8月26日(土)から10月29日(日)の間、秋の企画写真展 富井義夫 写真展「珠玉の世界遺産」-この地球(ホシ)が残してくれた宝物- が、…
高岡市立博物館に親しむ会 呈茶席(秋/全4席)
9月16日(土)~10月14日(土)
2023年(令和5年)9月16日(土)・30日(土)、10月7日(土)・14日(土)の計4日、高岡市立博物館に親しむ会 呈茶席(秋)が、高岡市立博物館の茶室「松…
「デュエットゥ かなえ&ゆかり」連弾と2台ピアノによるコンサート
9月30日(土)
2023年(令和5年)9月30日(土)に、Wing*Wing×Piano Duo!「デュエットゥ かなえ&ゆかり」連弾と2台ピアノによるコンサートが…
国宝指定記念 勝興寺企画展「縁(ゆかり) 歴史を支えた人々」
9月30日(土)~11月5日(日)
2023年(令和5年)9月30日(土)~11月5日(日)の間、国宝指定記念 勝興寺企画展「縁(ゆかり) 歴史を支えた人々」が、国宝 雲龍山勝興寺で開催されます。…
ごりやく寄席@御旅屋セリオ(10/1)
10月1日(日)
2023年(令和5年)10月1日(日)に、ごりやく寄席@御旅屋セリオを 御旅屋セリオ6階フリースペースで開催します。 出演は、マジック ともやん、落語 才川五…
ユニークベニューTAKAOKA Vol.143 Alohaの風をたかまちに
10月1日(日)
2023年(令和5年)10月1日(日)に、ユニークベニューTAKAOKA オン まちなかステージVol.143 Alohaの風をたかまちに が、Little W…
高岡商工会議所青年部 講演会 "我が相撲道に一片の悔いなし"
10月2日(月)
2023年(令和5年)10月2日(月)に、高岡商工会議所青年部10月オープン例会 講演会 "我が相撲道に一片の悔いなし"~自分を信じ、やり抜く力~ が、富山県高…
SONGS Little Wing LIVE 2023-2024 vol.05
10月6日(金)
2023年(令和5年)10月6日(金)に、SONGS Little Wing LIVE 2023-2024 vol.05が、Little Wing(ウイング・ウ…
高岡熱中寺子屋創立7周年記念 特別講演会 「未来志向の『好き』を重視する生き方」
10月7日(土)
高岡熱中寺子屋は、2016年に 国宝高岡山瑞龍寺で始まった大人の学び場です。現在は、商業施設を拠点に授業を展開していますが、この度7周年を記念した特別記念講演会…
今週のおすすめショップ
酒商&ぎゃらりぃ 木屋本店 市の蔵
- 食料・飲料
- ギャラリー
- まちの駅
- 中心部エリア
日本三大仏、高岡大仏の門前で江戸時代より続く酒商。築50余年の町屋を再生した店舗と築150余年の土蔵をそのままギャラリーとして使用しています。また、水屋付の和室…
たかおか朝市【4月~10月開催】
- グルメ
- 食料・飲料
- 中心部エリア
第43回たかおか朝市が、4月9日(日)より始まりました。4月~10月の間、第2・第4日曜日 5:30~8:00の間開催されます。 たかおか朝市は、新鮮な地元産…
エリア別
西部エリア
中心部エリア
北部エリア
南部エリア
まちなかギャラリー
「まちなかギャラリー」では、発祥から400年近い高岡工芸品のすばらしさを実際に見て頂けるよう「高岡銅器」「高岡漆器」などの工芸品を高岡の中心商店街のショーウインドーに展示しています。