親子で楽しむ0歳児からのコンサートVol.4
- イベント開催日
- 9月7日(日)
[更新日] 2025-07-15
2025年(令和7年)9月7日(日)に、令和7年度 0歳児からのコンサート事業 新日本電工100周年Presents 親子で楽しむ0歳児からのコンサートVol.4が、高岡市生涯学習センター ホール(ウイング・ウイング高岡 4階) で開催されます。
次代を担う幼児や未熟児とその親を対象として、親子コンサートを開催! 幼少期の子どもたちが芸術文化に触れあうことは、芸術文化への関心を高め、豊かな感受性の育成と、人間形成に繋がります。
今回の出演は、「新しいエスプリ(ラテン語でSPIRITUS)を持つサクソフォン・カルテット」として、2003年に結成した「Quartet SPIRITUS (カルテット・スピリタス)。アイディアあふれる演奏と親しみやすいトークで、子供からお年寄りまで全国の各地の人々に音楽の楽しさをとどけています。今回は、親子で楽しめるプログラムを準備していますので、是非ご来場下さい。
入場ご希望の方は、①チラシ裏面の応募用紙に必要事項を記載の上、高岡市民文化振興事業団事業課へ持参またはFAX、➁申込フォームにて必要事項を入力(チラシに記載のQRコードチラシに記載のQRコードを読込み、高岡市民文化振興事業団ホームぺージ等のリンク)から、必要事項を記載の上、ご応募下さい。応募期間は、7月19日(土)~8月10日(日)となっていますので、お早めに申し込み下さい。なお、応募多数の場合は、抽選の上、当選者には入場整理券が送付されます。選外の方への通知はありません。
チラシPDFは こちら
令和7年度0歳児からのコンサート事業 新日本電工100周年Presents 親子で楽しむ0歳児からのコンサートVol.4 | |
日時 | 2025年(令和7年)9月7日(日) 1回目 開演 11:00 (開場 10:00) / 2回目 開演 13:30 (開場 13:00) |
会場 | 高岡市生涯学習センター ホール(ウイング・ウイング高岡 4階) |
出演 | Quartet SPIRITUS (カルテット・スピリタス) 松原孝政(ソプラノ・サクソフォン)、波多江史一朗(アルト・サクソフォン) 松井宏幸(テナー・サクソフォン)、東 涼太(バリトン・サクソフォン) |
プログラム | ・イッツ・ア・スモールワールド ・親子でやろう! 手遊び歌コーナー ・紙芝居オペラ「ももたろう」 ほか (公演時間 約60分) |
入場料 | 無料 定員 800名 (各回 400名 / 全席指定) ※座席の指定は、主催者側で行います。 |
サポート | ・フロア席の準備があります。 ・授乳室、オムツ替えの場所の準備があります。 ・ベビーカーお預かりします。 |
応募方法 | ①オンライン応募(チラシ記載のQRコード、HPなどから)の応募フォームにて必要事項を入力。 ②チラシ裏面の応募用紙に記載し、高岡市民文化振興事業団 事業課(ウイング・ウイング高岡3階EV前)まで 持参または、FAX下さい ※応募多数の場合は、抽選の上、当選者には入場整理券が送付されます。(選外の方への通知は、ありません。) |
応募期間 | 2025年(令和7年)7月19日(土)~8月10日(日) |
応募上の注意 | ・1回で応募できる人数は、2~5名です。1名でのご応募はできません。 ・1名以上は、必ず未就学児を含んでください。 ・未成年者だけでのご応募はできません。 |
主催 | 高岡市、(公財)高岡市民文化振興事業団 |
共催 | 高岡市教育委員会 |
後援 | 北日本新聞社、高岡ケーブルネットワーク(株) |
協力 | たかおかホールサポーターの会「パープル」 |
特別協賛 | 新日本電工(株) |
問合せ先 | (公財)高岡市民文化振興事業団 事業課 TEL 0766-20-1560、FAX 0766-20-1562 |