県民カレッジ高岡地区センター わくわくシアター (9/7)
- イベント開催日
- 9月7日(日)
[更新日] 2025-05-12
2025年(令和7年)9月7日(日)に、県民カレッジ高岡地区センター わくわくシアターが、県民カレッジ高岡地区センター(ウイング・ウイング高岡 7階)で開催されます。
開催月毎に県民カレッジ本部映像センターが所蔵する映像教材の中から、様々なジャンルの映像が上映されます!!
2025年(令和7年)6月~9月の間の上映作品は、チラシ裏面にも記載してありますので、参考にしてください。
9月は、・ビジュアル日本経営史 日本の企業家群像 「国産新製品の創製とマーケティング」、・山河を越えて 歴史と文化のクロスロード・富山「室町将軍と絵 ~足利義材と放生津城~」、・とやま「鉄道」物語 ~とやまの近代化と鉄道の発展~ 、・昆布ロード 富山人のあゆみ の4本をご覧いただきます。
チラシPDFは こちら
県民カレッジ高岡地区センター わくわくシアター(9/7) | |
日時 | 2025年(令和7年)9月7日(日) 開演 13:30 (開場 13:00) |
会場 | 県民カレッジ高岡地区学習センター(ウイング・ウイング高岡 7階) |
上映作品 | ・ビジュアル日本経営史 日本の企業家群像 「国産新製品の創製とマーケティング」(1999年/30分) ・山河を越えて 歴史と文化のクロスロード・富山 「室町将軍と絵 ~足利義材と放生津城~」(2004年/30分) ・とやま「鉄道」物語 ~とやまの近代化と鉄道の発展~ (2016年/26分) ・昆布ロード 富山人のあゆみ (2024年/28分)世界名作映画館「嵐が丘(吹替版)」(1939年/105分) |
入場料 | 無料 (事前予約不要/先着順) |
問合先 | 県民カレッジ高岡地区センター TEL 0766-22-5787 |