2024年(令和6年)10月20日(日)に、高岡市美術館開館30周年記念 シンポジウム「こころのインフラ」を守る 私たちができること -ふるさとの文化財を災害から救うために- が、高岡市生涯学習センター(ウイング・ウイング高岡)4階 ホールで開催されます。

文化財防災センターでは、文化財に対する防災体制を構築するための、さまざまな事業に取り組んでいます。基調講演では、センターの活動内容や成果を紹介し、パネルディスカッションでは、阪神・淡路大震災や東日本大震災において実際の現場で活動・経験したパネラーたちが課題解決について語り合います。私たちの「こころのインフラ」である、ふるさとの文化財レスキューについて一緒に考えませんか?

本シンポジウム参加ご希望の方は、チラシに記載のQRコードを読み込みする等して、申込フォームに必要事項に記載してお申込み下さい。

 

チラシPDFは こちら

高岡市美術館開館30周年記念
 シンポジウム「こころのインフラ」を守る
  私たちができること-ふるさとの文化財を災害から救うために-
日時 2024年(令和6年)10月20日(日) 13:30~15:30
会場 高岡市生涯学習センター(ウイング・ウイング高岡)4階 ホール
参加費 無料 ※事前申込必要(先着順)
スケジュール 【基調講演】「文化財の防災と災害復興」(40分)
講師 / 髙妻 洋成 氏 (国立文化財機構文化財防災センター センター長)
【パネルディスカッション】(60分)
パネリスト / 石村 智 氏 (国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 部長)
      奥村 弘 氏 (神戸大学理事・副学長、歴史資料ネットワーク 代表委員)
      貝塚 健 氏 (千葉県立美術館 館長、全国美術館会議災害対策委員会 副委員長)
      髙妻 洋成 氏 (国立文化財機構文化財防災センター センター長)
コーディネーター / 村上 隆(高岡市美術館 館長)
申込方法 シンポジウム参加申込フォームより、必要事項を記入して申込下さい。(申込フォームは こちら)
参加ご希望の方は10月19日(金)まで、申し込みフォームより申込ください。
(事前申込みの無い方も、空席がある場合は、当日ご参加いただけます。)
主催 (公財)高岡市民文化振興事業団 高岡市美術館
共催 (独法)国立文化財機構 文化財防災センター、高岡市、高岡市教育委員会、高岡市美術館友の会
後援 富山県、富山県教育委員会、北信越博物館協議会、富山県博物館協会
問合先 高岡市美術館 TEL 0766-20-1177、FAX 0766-20-1178