第13期 高岡熱中寺子屋 (全9回、課外授業1回・コラボ授業2回含む)
- イベント開催日
- 10月15日(土)~3月18日(土)
[更新日] 2022-10-07
2022年(令和4年)10月15日(土)から2023年(令和5年)3月18日(土)の毎月第3土曜日(原則)に、第13期 高岡熱中寺子屋(全9回、課外授業1回、コラボ授業2回)が開催されます。
高岡熱中寺子屋はワクワクしたい大人が集まる学び場です。第13期のテーマは、「私なりのSDGsを見つける深める」。社会や環境を変える活動を第一線でされている方々が講師となります。老若男女問わずたくさんの方々が一緒に学び、交流し、共に想像することを目指します。身近なことからできること、ぜひ一緒に知り、実践してみましょう!
第13期も御旅屋セリオ6階 フリースペースをメイン会場として開催し、リモート参加も併用します。また、興味のある授業のみ受講も可能です。参加希望の方は、高岡熱中寺子屋まで、申込下さい。※申込みは、チラシに記載のQRコードより、申込フォームに必要事項を登録下さい。
なお、参加の際(現地参加、課外授業参加含む)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に、ご理解・ご協力をお願いします。
チラシPDFは こちら
第13期 高岡熱中寺子屋 (全9回、課外授業1回、コラボ授業2回) |
||
期間 | 2022年(令和4年)10月15日(土)~2023年(令和5年)3月18日(土) 13:00~16:30(通常授業の場合) | |
会場 | 御旅屋セリオ6階 フリースペース 他 | |
受講料 | 現地(会場)参加 10,000円(全9回分)/リモート参加 5,000円(全9回分) ※学生無料 | |
興味のある授業のみ受講 1回 2,000円、 | ||
第13期授業予定 | ① 10月15日(土)、②# 11月12日(土)、③ 11月19日(土)、④# 12月1日(木)、⑤ 12月17日(土)、 | |
⑥ 1月21日(土)、⑦ 2月18日(土)、⑧※ 3月3日(金)、⑨ 3月18日(土) | ||
会場、テーマ、講師などはチラシ、公式HPを参照ください。 ※は、課外授業 #は、コラボ授業 | ||
課外授業 | (株)BBSジャパン 見学 3月3日(金) (仮) | |
F1で使用するホイールを独占供給し、世界に誇るアルミニユウム鍛造技術を特別に解説付きで見学予定。 | ||
コラボ授業 | ・高岡商工会議所青年部 コラボ授業 11月12日(土)12:00~14:00 Creative TAKAOKA Festival 講演会 | |
・大工原 忍 (メディカル アロマ スペシャリスト)「テーマ未定」12月1日(木) | ||
注意事項 | 諸般の事情により、リモート開催、日程変更、講師の変更などの場合があります。 | |
主催・申込先 | 高岡熱中寺子屋運営委員会 | |
メール info@necchu-terakoya.com | ||
TEL 0766-54-5122、FAX 0766-54-5133 |