春の特別企画展「うるわしき万葉植物の世界」
- イベント開催日
- 4月20日(水)~6月27日(月)
[更新日] 2022-04-06
2022年(令和4年)4月20日(水)より6月27日(月)まで、春の特別企画展「うるわしき万葉植物の世界」が、高岡市万葉歴史館にて開催されています。
万葉集には160種を超える植物が登場し、約4,500首の歌のうち三分の一の歌に植物が詠み込まれていると言われます。その中から著名な万葉学者であった犬養 孝 氏(大阪大学名誉教授・高岡市万葉歴史館名誉館長)の教え子で、猪名川万葉植物園(兵庫県川西市)オーナーの木田隆夫氏による万葉植物の写真が紹介されます。四季折々に花咲く植物に込められた万葉びとの思いを、珠玉の万葉集と共にご堪能ください。
ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご理解・ご協力をお願いします。
チラシPDFは こちら
春の特別企画展「うるわしき万葉植物の世界」 | |
会期 | 2022年(令和4年)4月20日(水)~6月27日(月) |
開館時間 | 9:00~18:00(入館は、17:15まで) ※4~10月の間 開館時間 9:00~18:00 |
会場 | 高岡市万葉歴史館(高岡市伏木一宮1-11-11) |
休館日 | 毎週火曜日 (5/3は祝日開館、5/6は休館) |
入館料 | 一般 300円、中学生以下 無料、65歳以上 240円、団体(20名以上) 240円 |
問合せ先 | (公財)高岡市民文化振興事業団 高岡市万葉歴史館 TEL 0766-44-5511 |