第28回 春を生ける 北日本いけばな展
- イベント開催日
- 2月26日(金)~3月1日(月)
[更新日] 2021-01-21
2021年(令和3年)2月28日(金)から3月1日(月)の間、第28回 春を生ける 北日本いけばな展が、御旅屋セリオ5階マルチスペースにて開催されます。
県内の各流派から出品された春を表現した色鮮やかな作品をお楽しみ下さい。会期中前期・後期で、展示作品が入れ替わりますのでご注意下さい。
なお、新型コロナウイルス感染防止対策にご理解・ご協力をお願いいたします。
第28回 春を生ける 北日本いけばな展 | |
会期 | 2021年(令和3年)2月26日(金)~3月1日(月) 10:00~18:00 |
会場 | 御旅屋セリオ 5階マルチスペース (高岡市御旅屋町101) |
前期 | 2月26日(金)~2月27日(土) ※27日(土)は、16時閉場 |
後期 | 2月28日(日)~3月1日(月) ※最終日は、17時閉場 |
出品流派 | 池坊、池坊敬月流、小原流、桂古流、古流華盛会、古流松藤会、古流柏葉会、嵯峨御流、 |
星月古流松峰派、草月流、未生流、大和花道、龍生派 (五十音順) | |
お願い事項 | 新型コロナウイルス感染防止の為、以下の点にご協力ください。 |
・マスクを着用してご来場ください。 | |
・せきや発熱、風邪症状のある方は来場をご遠慮ください。 | |
・混雑時には入場をお待ちいただく場合があります。 | |
主催 | 富山県華道連合会、北日本新聞社 |
後援 | 富山県、高岡市、高岡市教育委員会、(一社)富山県芸術文化協会 |