GEIBUN14 富山大学 芸術文化学部 大学院芸術文化学研究科 卒業・修了研究制作展
2月11日(土)~2月19日(日)
2023年(令和5年)2月11日(土・祝)から2月19日(日)の間、GEIBUN14 富山大学 芸術文化学部 大学院芸術文化学研究科 卒業・修了研究制作展が高岡…
藤子・F・不二雄 原画展「ピンチ・トラブル・ハプニング!!」全2期
12月1日(木)~11月26日(日)
2022年(令和4年)12月1日(木)から2023年(令和5年)11月26日(日)の間、藤子・F・不二雄 原画展「ピンチ・トラブル・ハプニング!!」全2期が、高…
高岡市立博物館 館蔵品展「昔の道具とくらし」
2月4日(土)~7月9日(日)
2023年(令和5年)2月4日(土)~7月9日(日)の間、館蔵品展「昔の道具とくらし」が、高岡市立博物館にて開催されます。 本展では、高岡市立博物館が収蔵する…
高岡・射水合同企画展「古代のものづくりと寺院」
10月19日(水)~3月27日(月)
2022年(令和4年)10月19日(水)より2023年(令和5年)3月27日(月)の間、高岡・射水合同企画展「古代のものづくりと寺院」が、高岡市万葉歴史館 万葉…
第60回富士フイルムフォトコンテスト入賞作品展
12月10日(土)~2月12日(日)
2022年(令和4年)12月10日(土)から2023年(令和5年)2月12日(日)の間、第60回富士フイルムフォトコンテスト入賞作品展 が、ミュゼふくおかカメラ…
第18回高岡市公民館フェスタ -ふれあい・学びあい・結びあい-
2月4日(土)
2023年(令和5年)2月4日(土)、第18回高岡市公民館フェスタ -ふれあい・学びあい・結びあい が、高岡市生涯学習センターで開催されます。 公民館フェスタ…
ごりやく寄席@御旅屋セリオ(2/5)
2月5日(日)
2023年(令和5年)2月5日(日)に、ごりやく寄席@御旅屋セリオを 御旅屋セリオ6階フリースペースで開催します。 出演は、マジック 友蔵、落語 安野家仁楽斎…
ユニークベニュー スペシャルコンサート Tomomi コンサート
2月11日(土)
2023年(令和5年)2月11日(土・祝)に、ユニークベニュー スペシャルコンサート 富山の輝くミューズたち Tomomi コンサート が、高岡市生涯学習センタ…
アコースティック音楽ライブ『クルンで歌おう♪』Vol.18 (2/12)
2月12日(日)
2023年(令和5年)2月12日(日)に、アコースティック音楽ライブ『クルンで歌おう♪』Vol.18が、クルン高岡 地下街 憩いの路で開催されます。秋・冬の…
ユニークベニューTAKAOKA Vol.122 山口裕佳理 ~愛しのピアノ名曲コンサート~
2月12日(日)
2023年(令和5年)2月12日(日)に、ユニークベニューTAKAOKA オン まちなかステージVol.122 山口裕佳理 ~愛しのピアノ名曲コンサート~ が、…
第50回 次元寄席 三遊亭わん丈・三遊亭良楽
2月16日(木)
2023年(令和5年)2月16日(日)に、第50回 次元寄席 三遊亭わん丈・三遊亭良楽 が、Little Wing (ウイング・ウイング高岡 1階 交流スペース…
今週のおすすめショップ
たかおか朝市【4月~10月開催】
- グルメ
- 食料・飲料
- 中心部エリア
たかおか朝市は、4月から10月の間、毎月第2・第2日曜日開催されます。 令和4年のたかおか朝市は、10月23日(日)の開催で終了しました。来年(令和5年)も、…
エリア別
西部エリア
中心部エリア
北部エリア
南部エリア
まちなかギャラリー
「まちなかギャラリー」では、発祥から400年近い高岡工芸品のすばらしさを実際に見て頂けるよう「高岡銅器」「高岡漆器」などの工芸品を高岡の中心商店街のショーウインドーに展示しています。