JR西日本 西Navi 2023年1月号 西日本の社寺へ初詣(国宝 雲龍山 勝興寺)
[更新日] 2022-12-27
JR西日本主要駅で配布される西Navi2023年1月号の特集記事「1年の幸福を願って 西日本の社寺へ初詣」特集ページで、2022年(令和4年)12月に国宝指定された 雲龍山 勝興寺が紹介されています。
勝興寺「本堂」及び「大広間及び式台」が、2023年(令和4年)12月12日に国宝指定されました。加賀藩前田家の庇護のもと、本願寺との関係を深め、地域の拠点となった宗教施設として、歴史的価値があります。壮大な本堂伽藍、本山級に準じる破格の規模、形式を誇る大広間及び式台の素晴らしさを堪能され、願いを祈ってみてはいかがでしょうか?
国宝 雲龍山 勝興寺 へ お越しの際は、JR西日本 氷見線 伏木駅のご利用が便利です。(伏木駅より、徒歩5分)
勝興寺ホームページ https://www.shoukouji.jp/
なお、掲載内容は、JRおでかけネットの西Naviのページからも確認できます。
JR西日本 西Navi http://nishinavi.jp/